Toe-by-four(つま先が四つ)

どうやらソックヤーン(100g巻で1足用)で靴下を編み上げると、けっこうな量残るので素直に次に移れなくて、もう1足どうにかしたい症候群になるらしい。
shortsizeでももう1足は無理、でももうひとつなにか・・・ってなりませんか?

というわけで、前に編んだ二つの靴下の残り糸を組み合わせて。
この二つ、どちらもバンブーが入った糸ですがタイプ全然違うのね。段染めのほうはつややかふっくら、もう一方はシャリシャリで細い。
不思議と色の相性はよろしい。


toe-upで。
マチをいれずにどんどんまっすぐ編んで。つま先をもうひとつ編む。
それをカカトにするというわけ。

  

合体して編み進む。
めちゃ簡単。どお?いいかも。つま先は合計4回編む。




できあがりがこんな感じ。
模様は、前に編んだ Elm socks と編み目の流れが似た感じの Berlin Master 穴あきでもRib効果のあるものを。Botanical が、ぶかぶかだったのでちょっと考えた。

なんとなーくカカト側はメリヤスにしたけど、やはり模様入れるんだったなぁ、、、フィット感がよろしくない。
糸はぴったり同量(35gずつ)残っていたので、配色はネガポジに。

靴下は三角マチ入りがベストですね。




#13 Toe-by-four socks
 

Botanical Socks 完成


んーと、ぶかぶかです(^_^;)
誰が見ても「あれ?ここは」って気づく間違いをしでかしていますが、Heelflapまで戻らないとやり直せないので(気がついた時はつま先に達していました)そのままにしちゃった〜〜〜〜〜〜〜〜(泣
・・・他のもののことばっか考えてたからなぁ、、、反省してます。
間違い放置だから誰かにあげるわけにもいかないし、おうちばきだなぁ。



模様は作り目の方向から見るとストックの花のようでかわいいし、編み下ろしにしなくてもいいみたい。よってtoe-upで編みなおしに決定です。



#12 Botanical Socks

  • デザイン Debbie Orr
  • 使用糸  Trekking Pro Natura by Zitron Fingering / 4 ply 75% Wool, 25% Bamboo
  • 使用量  70g
  • 使用針 JP#1(2.4mm)80cm輪針


バンブーヤーンで靴下

まだ、かたっぽだけですが。
Rの有料patternで Botanical Socks です。


These socks have an intricate lace design which looks like plant tendrils and leaves twisting up the leg.

だそうで、まぁそういわれればそう?ぐらいな感じですが、植物には植物でバンブー25%入りで対抗、じゃなくてCast on

編み進んでもなかなか蔓や葉には見えてこないんですが、ひさしぶりのTop-downに戸惑いつつ編んでみました。
attiさんやとっちんさんに教わったtoe-upの方法は靴下の構造をよくわからせてくれたので、この靴下のheelflapがやけに細長いこととheelturnが9段しかない特徴?にはすぐ気づくことができました。

hm・・・そうするとこういうシルエットになるのかぁ〜、みたいな。

大きく(足の周囲寸法)なるんじゃないかという予感は当たりで、instepの減目を何度か回数を増やして編みなおしました。
でもまぁ全体にゆるい感じはあります。

#1では針が太かったか?
手がゆるいのか?
単純にヘタなのか。
気ままKALのDiamondRibもこの糸で編み始めて、挫折しているわけですが、どうも編み目が踊って落ち着かないんです。がたがたと。
もっとピシッと編まないといけない糸だったのかも・・・
attiさんも使ってらっしゃるけど編み目きれいだものねー。

両方できたらブロッキングしてみよう。

というわけで、もうかたっぽにむけてやる気はかなり失速していますがGOなんです。


履き口のアイレットがちょっとかわいい。


ハラパン


ウンナナクールというランジェリーショップで、何年か前初めて見かけた腹巻パンツ。
かわいくてあったかいんです、これが。
コットンの肌着っぽいものは色違いで3枚ありますが(水玉模様)ニット版を作ってみましたよ。

また赤です。
前回の靴下とおなじLANGのOmega Baby
今回は針をぐっと太くして#6で編みました。取り合わせたVicenzaに合わせるためです。

腹巻部分がもうちっとあってもいい感じですが、ここで糸が尽きました。

腹巻たたむと、こう



のばすとこうなります。右はダーツのあたり、ウエストから編むので増し目のダーツです。



  


たた&たたおさんの「トランクス型の毛糸のパンツ」のpatternをお借りしました。
そのままだと前後差がありませんが、綴じはぎも無くてラクチンです。
大きいので「必殺!パジャマの上からばき」ができるそうです。スパッツの上に履いてもいいよね。
下着というかお部屋着ですが。


#11 ハラパン

  • デザイン たた&たたお
  • 使用糸 LANG Omega Baby polyamide50% acrylic50% sports Red   Vicenza by Puppy Worsted / 10 ply Silk, Mohair, Wool #308
  • 使用針 JP#6(3.9mm) 輪針
  • 使用量 OmegaBaby 90g Vicenza 80g
  • CO 1*1rib Elastic Cast-off


気ままKAL 第2弾 Diamond Rib Socks

とっちんさんの気ままKAL 2番目はRibの上にDiamondが重なったSocksです。
最初、違う糸(trekking-pro-natura)で編み出したら、交差の連続で斜めに上がっていくDiamondの編み目が、ひどい!がったがた・・・
おのれの技術の未熟さがモロで、がっくり。絶望した。

このままでは完成に到らないので(編んでいる途中も編み目が美しくないと続けられないのだ)、投げたら弾むくらいの高反発、むっちむち、ぼんぼん、もっこもこな糸を捜して再スタート。

嵩高性と弾力でごまかすしか手は無い。ナサケナス

再三登場のLANG箱(つよせさん、どうも)から、LANG Omega Babyを引っ張り出しまして、この糸、廃番らしくデータがないのですが polyamide50% acrylic50% で50g200m巻 
Babyと謳っているだけあって、柔らかいのにもっちり手触り最高なんです。毛玉だけが心配だけど、縮むことはなさそう。

ちょい太いかな〜と思いましたが、#1で60目でちょうどよかったのでGO

とっちん様。
3ページ目をいただく前に勝手に仕上げてしまいました。3ページ目に工夫があったなら無視してしまったことになる、すみません。

    


#10 Diamond Rib Socks

  • デザイン Pata とっちんさん
  • 使用糸 LANG Omega Baby polyamide50% acrylic50% sports Red
  • 使用針 JP#1(2.4mm)
  • 使用量 65gくらい
  • CO CO Judy's Magic cast on  Elastic Cast-off
  • BOはElastic Cast-offにしました。


レシピをよく読まずに、三角マチを普通に増し目、やりなおした。。。

mini shawl

koroさんちのサクっと出来上がったshawlを見て、まねっこ。
同じようにサクっといけるかと思いきや。。。

まず用意した赤っぽいピンクが3玉(90g)しかなかったので、私にしたら意外だが当然不足(770m必要だと書いてある)
そのままだとバンダナ?ですか?って感じなので、編み足さねば。

そこから試行錯誤。
まず似たような赤を探すが、あるわけない。
微妙にピンクなので、真紅がくすんで見えてしまう。
でファンシーヤーン(赤がはいってる細いリングヤーン)をもってきたら、模様が全然生きない。
ブラックやグレーじゃ強すぎる、、、と、5~6回ケロってシマシマに決定。

シマシマに決めてからも、Lace部分とガーター部分どうするかで、編んじゃほどきして、てこずりました。

 


この針にかかっているガーター部分もほどきました。シマシマが倍くらいに延びました。できあがりの写真とってないのよね。

※ 完成写真追加



#8 Easy Peazy Shawl 2.0

  • デザイン Megan Delorme
  • 使用糸  yuzawaya silk mild DK / 8 ply (11 wpi)80%Wool 20%Silk 

      Princess Anny by Puppy DK / 8 ply 100% Merino
      Família by Pingouin Worsted / 10 ply 100% Acrylic

  • 使用量  ピンク90g 赤40g チャコール40g 
  • 使用針 JP#6
  • 変更点 シマシマ部分にはLace模様をもってこない。終わりはガーターで丸まらないように。



さて、9月が新学期のわたしは9/1以降 #1から番号を振りなおして作ったものを数えているが、気づけばもう#8 じゃない?
9月って長いな。